ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年08月06日

久々のキャンプ

デイキャンは時々やっていましたが約1年ぶりの2泊3日キャンプです。 伊江島ビーチ 去年、受験生だったコハゼが自ら封印したキャンプ再開 (無事、希望の高校に合格しました)
かき氷 ツインビール つまみ 売店からサービスでオツマミまで貰っちゃって もう待ちに待った夏キャン!素敵~!!! と、思うでしょ・・・? この写真を撮る前に・・・ 久々のキャンプ トンネルタープ導入1 (疲れて写真撮ってないので過去記事から) 汗だくでテント設営し・・・ 海坊主、コハゼ、私は熱中症寸前か?という疲労感(涙) (キャンプ道具の忘れ物も色々しました)
2014/05/25
便利なバケツ!
コールマンポップアップボックス
コレとか忘れました。 せっかく買ったのにガーン 洗った食器を乾燥させる干物用のネットも忘れた。 海坊主隊のキャンプの夕食は508Aで白米を炊き 焚火をおこして鳥腿の塩胡椒焼き 後は地元の刺身 焚火 変わり映えしません。 良いの、好きだから!美味しいし!! (色々料理するのが面倒なだけです^^;;) 一夜が明け 久々のキャンプ 朝のコーヒータイム 他、スープやサンドウィッチ等 (写真無しで過去記事・・・どんだけ疲れてんだ!) 久々のキャンプ ホットサンド サンドイッチ・トースター ニュー・バウルー(ダブル) BW02 これも持ってるし コーヒーバネット ユニフレーム(UNIFLAME)コーヒーバネットgrande こんなのや・・・ ミル ハイマウント ポーレックスセラミックコーヒーミル こんなのも有るのに・・・  忘れてきちゃったよ・・・タラ~ 天気予報は午後から雨 夜から次の日まで風雨強しとの事・・・ 大丈夫、大丈夫 雨のキャンプなんて今まで何度も経験しているから(強がり) で、ウェザーマスターをトンネルタープ内に入れてしまいました。 テントwithコットinトンネルタープ テントの横にコットが見えますか? コットの上にはメッシュフィルターがのっています。 久々のキャンプ (過去記事から) 雨が降る前はタープ内からコットをだして昼寝したりダラダラ 久々のキャンプ これも過去記事から・・・ メッシュフィルターのってないし 久々のキャンプ Alpine DESIGN(アルパインデザイン) キャンプ用品 ポップアップメッシュシェルター 因みに我が家のとは色違い 商品説明には■使用時サイズ:約193×63×65cmとあるけど 身長157cmの私も足がネットに付く。 海坊主にはちょっと窮屈サイズ 久々のキャンプ お勉強しているコハゼ (キャンプへ来る前に全部終わらなかった宿題ですね^^;;) そして雨が降ってきました・・・ ヘキサタープの下で夕食 今夜は趣向を変えて焼肉にしよう!と上等霜降り肉を焼くも・・・ 焼肉1 私は霜降りの脂で胃もたれしてしまいダウン 独り寂しくテントの中 テント内 トンネルタープの中にテントが入ってるので暑い! 夜中の風雨に備え万端な様で、実は・・・
2014/05/25
テント再生なるか?
前回のキャンプで水漏れしたテント
テントのリペアに不安が残りのヤッツケ体制です。 仕上げのテープがどうも上手く貼れませんでした。 翌日は雨の中の撤収・・・ 今までもコンナコトあったから・・・ って・・・ でぇぇぇぇ!!!! もう嫌だ! 汗だくになってポールを何本も伸ばし、ペグを打ち やっと建てたテント・・・ その巻き戻しで片付け・・・ せっかく此処までやるから・・・ と私達のキャンプは何泊かを考えてきました。 コハゼの学校が忙しくなるとキャンプからも縁遠くなる・・・ もっと気軽にキャンプしたい! そうだ!我が家にはコレがあるじゃないか! ケシュア これは前室が無いタイプだけど トンネルタープの側にポンッ!と出せば・・・ いやいや、もっと手軽にヘキサタープの下に・・・ だったら前室があるテントが便利かな・・・ なんとポップアップでこんなのが!!! ポチリテント1 これは良い!!! 静かにポチリ・・・にんまり 実はずーっと前から気になっていました。 何度もポチリそうになりながら 可愛いウェザーマスターを裏切る様でポチレナカッタ・・・ ごめんよマスター・・・ゆっくり修理しようね そして今日あたり新テントがわが手に・・・ウィンク


同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
超久しぶり
2015年8月屋我地キャンプ場朝食~撤収
2015年8月屋我地キャンプ場夕ご飯
2015年8月屋我地キャンプ場4
2015年8月屋我地キャンプ場3
2015年8月屋我地キャンプ場2
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 超久しぶり (2022-11-20 19:07)
 2015年8月屋我地キャンプ場朝食~撤収 (2015-08-15 02:40)
 2015年8月屋我地キャンプ場夕ご飯 (2015-08-15 02:40)
 2015年8月屋我地キャンプ場4 (2015-08-15 02:39)
 2015年8月屋我地キャンプ場3 (2015-08-15 02:37)
 2015年8月屋我地キャンプ場2 (2015-08-15 02:34)
Posted by キイロハゼ at 14:00│Comments(2)キャンプ
この記事へのコメント
こんにちは、久しぶりです。

この時期の設営は暑いですよね。
でもこんなに海がきれいだったらそれも吹き飛ぶかも。

我が家も去年の設営は氷を頭に乗せて冷やしました。

コハゼちゃん、しっかりやってますね。
うちはどうなってるのか、もう面倒なので勝手にさせてますが、、、、

うちも明日からキャンプ行きます。
我が家のテント(タープとインナーのみも含む)の数、5張りです。(笑)
Posted by ADIAADIA at 2015年08月06日 15:09
ADIAさん
ご無沙汰しちゃってます。

コハゼも高校生になりました。

海坊主は相変わらずパワフルなんです。
コハゼもお年頃の女子とは思えぬワイルドさ?

私が着いていかれません(涙)

お手軽なキャンプがしたい~‼

近々新ケシュアのデビューしますよ♪

ADIAさんも明日からのキャンプ
楽しんできて下さい。
Posted by キイロハゼキイロハゼ at 2015年08月06日 15:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久々のキャンプ
    コメント(2)