2008年11月03日
秋の大運動会
11/2はコハゼの運動会でした(^^)
新しい学校に転校して一ヶ月もたっていません(^^;;
おまけに校庭は前の学校の約二倍の広さがあります
海坊主は朝7:20に学校へ行き、テント張りを手伝い
自分達の場所取りにキャンプ用のタープ張り
椅子にテーブルまでセッティングしていました!
素晴らしぃ~♪
その頃私は弁当作りに目を吊り上げていました(^^;;
そして始まった運動会ですが・・・
物凄い雨が降ってきて・・・
グラウンドはグチャグチャ
子供たちの体操着は絞れるほどビチャビチャ・・・
先生達が集まってミーティングしています
前の学校だったら確実に中止です
(こりゃ、中止だろうなぁ~・・・)と思っていたら・・・
なんと続!!!マジですかぁ~(^^;;
その後は驚くほどの炎天下に変わり
子供たちの体操着も乾きました・・・おとろしや・・・(--)
そのグチャグチャのグラウンドで始まった『チビッコオリンピック’08』
バトミントンのラケットでボールを運んだり
二人一組でボールを背中合わせにして挟んで運んだり
色々な競技があります
その中でコハゼの種目は・・・
なんと一輪車!!!
そうです、練習に練習を重ね
コハゼは一輪車に乗れる様になっていました!!!
左奥の青い一輪車がコハゼです(^^)/
がんばれぇ~!!!
そしてリレーです
かなりぶれていますが・・・
静かに観戦しましょう・・・という看板を持って子供たちが観客席の前を歩いていますが
海坊主も私も「コハゼ~駆け抜けろぉ~!!!コハゼ~!!!」
と絶叫興奮モード(^^;;
高学年は郷土舞踊のエイサーを踊ります
色彩も鮮やかながら古く伝統のある重みがあります
そして最後は応援合戦
団旗が走り抜けると同時にみんなでウェーブです(^^)
みんなで頑張ったね(^^)
そしてコハゼは一ヶ月弱で良く頑張った(^^)
海坊主もキイロハゼも大満足の運動会でした。
頑張ったお弁当は・・・
写真を撮る間も無く食べちゃったぁ~
へへへ~♪(^^;;
Posted by キイロハゼ at 07:59│Comments(8)
│コハゼ
この記事へのコメント
(o゜-゜o)ノ チャオ 運動会!
校庭も広いけどテントの数もスゴイ!
運動会の段取り・・・ウーン (Θ_Θ;)素晴らしいですね~ キャンプ用のタープが張れるとは!
読み進んでいるとコハゼちゃんも海坊主さんも、もちろんキイロハゼさんも地域にとけ込んでいるようですね!
なんか文章から楽しいオーラにじんでます(*ノェノ)キャー ヾ(・・;)ォィォィ
いろんな話題教えてね~とっても楽しそうやしね(^^)v
校庭も広いけどテントの数もスゴイ!
運動会の段取り・・・ウーン (Θ_Θ;)素晴らしいですね~ キャンプ用のタープが張れるとは!
読み進んでいるとコハゼちゃんも海坊主さんも、もちろんキイロハゼさんも地域にとけ込んでいるようですね!
なんか文章から楽しいオーラにじんでます(*ノェノ)キャー ヾ(・・;)ォィォィ
いろんな話題教えてね~とっても楽しそうやしね(^^)v
Posted by naru@(*'ω'*)定休日 at 2008年11月03日 14:51
naru@(*'ω'*)定休日さん、こんばんは(^^)
キャンプ用のタープからテントから乱立してました(^^;;
そして雨が降った時は誰彼構わず近くのタープに飛び込みます。
我が家のタープにも気が付けば家族連れが・・・
「すみませぇ~ん」「どうぞ♪どうぞ♪」
なんてやり取りも楽しかったです。
家族三人、それぞれに楽しい運動会でした(^^)/
キャンプ用のタープからテントから乱立してました(^^;;
そして雨が降った時は誰彼構わず近くのタープに飛び込みます。
我が家のタープにも気が付けば家族連れが・・・
「すみませぇ~ん」「どうぞ♪どうぞ♪」
なんてやり取りも楽しかったです。
家族三人、それぞれに楽しい運動会でした(^^)/
Posted by キイロハゼ at 2008年11月03日 18:14
おはようございます。
雨でグチャグチャでも続行はすごい、さすがすぐ乾くからですね。
個人のタープに人が飛び込むのも人間関係が暖かそうでいいですね。
都会の冷たさの中での生活に比べきっと充実した生活になるように感じますよ。
雨でグチャグチャでも続行はすごい、さすがすぐ乾くからですね。
個人のタープに人が飛び込むのも人間関係が暖かそうでいいですね。
都会の冷たさの中での生活に比べきっと充実した生活になるように感じますよ。
Posted by ADIA at 2008年11月04日 09:51
こんにちは♪
校庭広いね~♪
楽しい運動会だったようで何よりです。
また楽しいお話、聞かせてね~♪
校庭広いね~♪
楽しい運動会だったようで何よりです。
また楽しいお話、聞かせてね~♪
Posted by db_ruins at 2008年11月04日 11:03
ADIAさん、こんばんは(^^)
グラウンドも乾いてしまったし
子供たちの体操着も乾いてしまいました(^^;;
お弁当も同じ宿舎の方達と一緒に食べて
楽しい一日でした(*^^*)♪
グラウンドも乾いてしまったし
子供たちの体操着も乾いてしまいました(^^;;
お弁当も同じ宿舎の方達と一緒に食べて
楽しい一日でした(*^^*)♪
Posted by キイロハゼ at 2008年11月04日 20:13
db_ruinsさん、こんばんは(^^)
校庭広いの!広いの(^^;;
無理したら野球グラウンド四面作れるかも(^^;;
タープ張ってキャンプ用の椅子で
ノンビリ観戦できたのが嬉しかったよん♪
校庭広いの!広いの(^^;;
無理したら野球グラウンド四面作れるかも(^^;;
タープ張ってキャンプ用の椅子で
ノンビリ観戦できたのが嬉しかったよん♪
Posted by キイロハゼ at 2008年11月04日 20:16
いいえねぇ~♪
とても楽しそう(^.^)
1枚目の写真見て「ヒロツ!!」とか、思ったけどやっぱり実際に広いんやね~
タープなんかも張り放題は、こちらでは、考えられません。
我が家の今年の運動会は、ぱぱさんオロロ~~~ンと、何度も泣いてましたよ(笑)来年が思いやられるはぁ~~~T(;_;)Tオテアゲェー
とても楽しそう(^.^)
1枚目の写真見て「ヒロツ!!」とか、思ったけどやっぱり実際に広いんやね~
タープなんかも張り放題は、こちらでは、考えられません。
我が家の今年の運動会は、ぱぱさんオロロ~~~ンと、何度も泣いてましたよ(笑)来年が思いやられるはぁ~~~T(;_;)Tオテアゲェー
Posted by ゆうとまま at 2008年11月05日 22:09
ゆうとままさん、おっはよう(^^)
広いのよぉ~(^^;;
キャンプ用のタープ張り放題
サマーマット出して寝ているお父さんもいたよ(^^;;
海坊主は始めての小学校運動会参観で
活躍したし、楽しんでいた様子でした(^^)
広いのよぉ~(^^;;
キャンプ用のタープ張り放題
サマーマット出して寝ているお父さんもいたよ(^^;;
海坊主は始めての小学校運動会参観で
活躍したし、楽しんでいた様子でした(^^)
Posted by キイロハゼ at 2008年11月06日 10:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。