2008年10月23日
携帯をマナーモードに出来ない(T_T)
いつもは自転車通勤の海坊主
昨日自転車を職場へ置いて来てしまったので今朝は送りました。
その帰りに撮った景色です
干潮を迎えている海ですねぇ~
ここ南の島はマダマダ暑いですが
朝は涼しく気持ちの良い風が吹いています。
私も景色を見る余裕が出てきたかな?
平日朝、コハゼは今までより30分早く家を出て
30分~40分の道のりを歩いて学校へ行きます。
近所のお友達と待ち合わせて三人で行くのですが
一人かける事も・・・
どの家庭も激闘の朝です。
特に兄弟姉妹が多いとママの激闘体制更にアップ!!!
それでも待ち合わせの時間に間に合わなぃ~と言う事も・・・
そうすると、お友達のママからメールが入ります。
ママ友: 『家は車で送るから先に行って!』
私: 『了解!』
下校時も似たような状況にになる時が有り
子供が学校から電話をかけてきます。
コハゼ: 「迎えに来て・・・」
私: 「歩いて帰ってこぉぃ!!!」
コハゼ: 「道が分からない(T_T)」
私: 「・・・(--)・・・お友達は?」
コハゼ: 「そのまま塾へ行くんだって・・・(T_T)」
私: 「迎えに行くから待ってなさぁ~ぃ!!!」
夕方、海坊主を迎えに行く事もあります。
その場合も電話かメール・・・
その他、仲良くして貰っているママ友さんから
ランチのお誘いや、週末の夜10時過ぎから寄り合う
怪しい?女達の飲み会の連絡メール等々・・・
柔道に通い始めたコハゼの道場からは
「お宅のお子さん、虫に刺されて手が腫れていまぁすぅ!」等
落ち着かなぃ~
色々な所から電話やメールが来て
マナーモードにしていると気が付かない・・・旬を逃してしまう?
運転も最初は道に迷ったりしていましたが自宅周辺は覚えてきたかな?
少しずつ慣れてきた???私です(^^;;
Posted by キイロハゼ at 09:36│Comments(8)
│色々
この記事へのコメント
再びです♪
毎日が大変だけど、なんだか楽しそうだねぇ♪
慌てて車を走らせてるキイロハゼさんの姿が見えるようだよ(笑)
また南の海を見せておくれ~♪
毎日が大変だけど、なんだか楽しそうだねぇ♪
慌てて車を走らせてるキイロハゼさんの姿が見えるようだよ(笑)
また南の海を見せておくれ~♪
Posted by db_ruins at 2008年10月23日 12:49
慌てます慌ててます(^^;;
なんと今はコハゼの友達が宿題しに来ている!!!
部屋はマダマダ散らかっているのに・・・
ベックラする毎日です(--)
なんと今はコハゼの友達が宿題しに来ている!!!
部屋はマダマダ散らかっているのに・・・
ベックラする毎日です(--)
Posted by キイロハゼ at 2008年10月23日 17:33
いいやん^^いいや~ん♪
音沙汰無しだと寂しいからねぇ~(笑)
海が見れるの最高ね
幸せもの~!!
私なぁ~実は、疲れたときは山より海に癒されたいねん(笑)
音沙汰無しだと寂しいからねぇ~(笑)
海が見れるの最高ね
幸せもの~!!
私なぁ~実は、疲れたときは山より海に癒されたいねん(笑)
Posted by ゆうとまま at 2008年10月24日 15:27
引っ越ししてその状況はエクセレントよん♪
知らない土地でならない携帯ってすごく淋しい気がするから・・・・
安心!安心!!
知らない土地でならない携帯ってすごく淋しい気がするから・・・・
安心!安心!!
Posted by saki(*゜-゜) at 2008年10月24日 19:45
ゆうとままさん、おっはよう(^^)♪
なんだか海をゆっくり眺める余裕もなかったけど
自分より高いものは空と雲だけって景色は
スカーッとするよねぇ~♪
お山も天辺からの景色が好き♪
でも私は登りきる根性ないから
いつもゆうと一家のブログで登った気になってます(^^;;
スカーッ♪(^。^)
なんだか海をゆっくり眺める余裕もなかったけど
自分より高いものは空と雲だけって景色は
スカーッとするよねぇ~♪
お山も天辺からの景色が好き♪
でも私は登りきる根性ないから
いつもゆうと一家のブログで登った気になってます(^^;;
スカーッ♪(^。^)
Posted by キイロハゼ at 2008年10月25日 07:53
saki(*゜-゜)さん、おっはようです(^^)♪
エクセレントかもね♪
私だけじゃなくてコハゼも人との関わりを楽しんでいる様で
嬉しい限りです(^^)
エクセレントかもね♪
私だけじゃなくてコハゼも人との関わりを楽しんでいる様で
嬉しい限りです(^^)
Posted by キイロハゼ at 2008年10月25日 07:56
忙しそうで、楽しみも含めて夢中で過ごせるのはいいことですね。
学校まで30分~40分の道のりは遠いですね。
でも足が鍛えられるかな。
うちなんて最短距離だと2~3分ですから、やわに育ちそうです。
身近なところでこんな海が見られて幸せですね。
学校まで30分~40分の道のりは遠いですね。
でも足が鍛えられるかな。
うちなんて最短距離だと2~3分ですから、やわに育ちそうです。
身近なところでこんな海が見られて幸せですね。
Posted by ADIA at 2008年10月25日 21:49
ADIAさん、おはようございます(^^)
学校までの距離は子供の足では
かなり厳しいです。
お山の天辺にあるような学校なんですが・・・
地元の親も「可愛そうだ」と言っていました。
だから歩いて行きたがらない子供もいるみたいです。
でも、我が家は出来るだけ歩いて欲しい!!!
今の所、一緒に行ってくれるクラスメートがいるので
コハゼも楽しく歩かせて貰ってます(^^)
学校までの距離は子供の足では
かなり厳しいです。
お山の天辺にあるような学校なんですが・・・
地元の親も「可愛そうだ」と言っていました。
だから歩いて行きたがらない子供もいるみたいです。
でも、我が家は出来るだけ歩いて欲しい!!!
今の所、一緒に行ってくれるクラスメートがいるので
コハゼも楽しく歩かせて貰ってます(^^)
Posted by キイロハゼ at 2008年10月26日 07:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。